ブログ~ヴィーマの一歩~

TOP > ブログ ~ヴィーマの一歩~ > FBCまるごと防災DAYに参加してきました♪

講習会・イベント

FBCまるごと防災DAYに参加してきました♪

6/21(土)にトレタスグリーンホールにて行われた
FBCまるごと防災DAYに参加してきました!


blog_20250626_001.jpg

非常食の試食や災害現場で活躍する「はたらくくるま」の展示など、大人から子供まで楽しみながら「防災」に触れることができるイベントです。
ヴィーマからは、給水車を展示させていただきました!

blog_20250626_002.jpg

テレビなどで、避難所で水を汲みにくる行列をよく見るかと思いますが、この給水車は水を約3.4t運ぶことができます。
人が生活するために一日使用する水の量はだいたい20リットルは必要とされています。
3.4t入るので、170人分の水を供給することができます!
災害時、電気が止まり、生活用水がなくなりトイレをせず病気が蔓延し、最悪死に至ってしまうことがあると耳にします。
飲料水だけでなく、トイレやお風呂、洗濯などの生活用水の確保が大切です。

◇◆災害時には井戸の活用を◆◇

blog_20250626_003.jpg blog_20250626_004.jpg
屋内ではいざ災害が起きた時の生活用水の確保に井戸を活用してもらいたいと考えており展示スペースを設けました♪すべて手作り!うちわも作って楽しい雰囲気作りを心がけました。
井戸や防災、詰まりのことも含めて無料相談会ができるスペースも設置し座ってじっくり相談していただけました!
blog_20250626_005.jpg

◇◆手押しポンプを体験!◇◆

今回、屋内と屋外に1つずつ手押しポンプを設け、どちらでも体験を楽しんでいただけるような形にしました。
屋外は、1ストロークで約1L出すことができる手押しポンプを用意し、屋内では、1ストロークで約500ml出すことができる小さめの手押しポンプを用意しました♪
どちらの手押しポンプも大変好評で、大人ももちろんですが、特にお子さんが楽しんでくださり何回も体験してくれました!
お子さんは「軽い!」「何回やっても疲れない」「楽しい♪」
大人の方は「軽いので、持ち運びが簡単」「子供でも簡単にできる」と良い反応をいただきました!
blog_20250626_006.jpg blog_20250626_007.jpg

◇◆子供記者がインタビュー!◇◆

イベントの特別企画で小中学生を対象にした『子供記者体験』。
弊社のブースにきてくださり、質問をたくさんしてくれました♪
初めての体験に緊張している子供もいてとても可愛かったです(#^^#)
保護者の方と協力して一生懸命スタッフにインタビューしたり、メモをとっている姿が印象的でした!
blog_20250626_008.jpg blog_20250626_009.jpg



◇◆FBCテレビの生中継◇◆

blog_20250626_010.jpg
イベント開催の前にFBCテレビ『にじパレ』の「どドDo!」というコーナーにて弊社が生中継で取材していただけたので、給水車と手押しポンプのことを紹介させていただきました!
緊張したご様子でしたが、ばっちり決まってました✨お疲れ様でした~!
FBCテレビのYouTubeで見る事ができますので、よかったらのぞいてみてくださいね♪
youtubeはこちら

◇◆ラジオ生出演!◇◆

blog_20250626_011.jpg
トレタスは中にラジオブースがあり、毎月第一火曜日に『パイプ美人』のラジオをさせていただいてるんですが、今回はスタジオを飛び出して、弊社のブースでラジオ出演させていただきました♪
慣れた様子で受け答えしている姿に思わず中の人見入ってしまいました(笑)

災害時に井戸がいかに大事かが分かってもらえたらなあと思いイベントに参加させていただきました!
足を運んできてくださった方、本当にありがとうございました♪
またイベントに呼んでいただけるように一生懸命頑張りたいと思います!

お見積りだけでもOK!! お気軽にご相談連絡下さい

0776-35-5555

pagetop