トイレ・キッチン・お風呂のつまり

地元福井の会社で安心!!

福井県下各市町排水設備指定工事店

  • トイレ
  • キッチン
  • お風呂・洗面
  • 雨どい

超高圧洗浄で、
きれい確実に解消!!

ご家庭用の排水管から、
飲食店・店舗・役所管轄の建物まで、
どのような詰まりでもご相談承ります!
福井県・役所・不動産管理会社など、
幅広くご愛顧いただいています。

お任せください!

女性スタッフ同行可能

女性の一人暮らし、女性専用トイレなどに安心

福井県
全域対応

お知らせ

パイプ美人が選ばれる
3つのポイント

パイプ美人の特殊専用車両
お伺いします!!

超高圧洗浄車
ホース80m巻き
ホース80m巻き
超高圧洗浄でビルの20階まで対応可能です。
圧力操作盤
圧力操作盤
標準圧力200kg/㎠
超高圧洗浄車(4t)
超高圧洗浄車(4t)出動の場合

配管の長さ・大きさ・口径が大きいもの
・φ100以上 20~30m以上の配管

工場などの大きな敷地や、車両を置くスペースがない場合、離れた場所からホースを延ばすこともできます。

吸引車
吸引車出動の場合
経路が不明確・固着物(油脂・尿石等)が硬い・異物を流してしまった
吸引車
異物の例

タオル、入れ歯、カイロ、ペン、携帯電話、スリッパ、尿取りパット、生理用品

商業施設などの不特定の人が利用したトイレなどで、このような異物により閉塞していました。

FBCラジオ「ヴィーマのみえないところほど美しく」

FBCラジオ「ヴィーマのみえないところほど美しく」

2024年9月より、FBCラジオでヴィーマの新コーナーが始まりました。毎月第1火曜日、午前10時50分から約10分間のコーナー「ヴィーマのみえないところほど美しく」を放送しております。

第15回 2025年11月4日放送

第14回 2025年10月7日放送

第13回 2025年9月2日放送

第12回 2025年8月5日放送

第11回 2025年7月1日放送

第10回 2025年6月3日放送

第9回 2025年5月13日放送

第8回 2025年4月1日放送

第7回 2025年3月4日放送

第6回 2025年2月4日放送

第5回 2025年1月7日放送

第4回 2024年12月3日放送

第3回 2024年11月5日放送

第2回 2024年10月1日放送

第1回 2024年9月3日放送

TVCM排水管洗浄編~15秒~

どんな場所でも!
パイプ美人にお任せください!

施工例のご紹介

弊社は洗浄だけでなく、しっかりと原因を突き止めます。

施工の様子

施工の様子

排水管洗浄の施工前と施工後の状態です。洗剤と油が混合し、石鹸状になり固まりになっていました。

薬品を使いませんので環境にやさしく、高圧水を利用するので排水管内を傷つけることなく、ムラなくきれいに確実に洗浄できます。

キッチンのつまり

キッチンのつまりの場合

台所シンクの排水管内に付着した油汚れを超高圧水で噴射洗浄することで、確実に取り除きます。

洗浄によって排水管の詰まりは解消され、水が溢れることなくスムーズに流れていきます。

トイレの場合

トイレの場合

数十人から数百人規模の従業員がいる企業様ですと、尿石の付着などで大変汚れます。

尿石は放っておくと固着し取れにくくなりますので、悪臭や排水不良の原因となります。

環境衛生を維持するためには、1年に1度の定期的な洗浄をおすすめします。
和式トイレも洋式トイレもパイプ美人にお任せください。

排水管の木の根除去

管の中に木の根が張って閉塞する場合があり、専用の機器を用いた木の根除去を行います。

汚水管の方が木の根が侵入しやすい傾向にあります。

管内カメラ調査も可能!

管内カメラ調査も可能!

管内を清掃しても詰まりが解消されない場合は配管専用の内視鏡カメラで管内の状況を調査することも可能です。

管の破断や管のたるみが原因の場合もあります。

関連ブログ記事

ブログでその他の施工例もご紹介しています!

お客様の声

福井県の建築物排水管清掃業登録企業です!

地元福井県で信頼されて40年以上

パイプ美人では、建築物における衛生的環境の確保に関する法律第12条の2第1項の登録証明書を取得していますので安心してご用命ください。

建築物排水管清掃業登録証明書
登録番号 福井県3排第3号
  • ・福井市排水設備指定工事店 第236号
  • ・福井市及び企業局指定給水装置工事事業者 第159号
  • ・坂井市指定排水設備工事事業者 坂井市下水指定第233号
  • ・坂井市指定給水装置工事事業者 坂井市上水指定第220号
  • ・鯖江市下水道指定工事店 第164号
  • ・鯖江市指定給水装置工事事業者 第248号
  • ・越前市指定給水装置工事事業者 第96号
  • ・越前市公共下水道設備指定工事店 第137号

パイプ美人は安心の地元登録企業です!
お気軽にお問い合わせください!

マンションや集合住宅は
2年に1度の頻度で排水管洗浄を行うことが義務付けられています。

※建築物における衛生的環境の確保に関する法律(通称:ビル衛生管理法)

定期的に洗浄することにより排水管を衛生的に保つ事ができます。
詰まって水が流れない、悪臭が気になる等、トラブルの防止に繋がります。
ヴィーマでは、排水管洗浄を定期的に行うことをおすすめしております。

安心の保証制度

  • 大手損害保険会社へ加入
  • 請負業者賠償責任保険
  • 生産物賠償責任保険

電話・メールでのお見積無料!
まずはご相談ください!

こんな時...

  • 台所の流し台シンクの排水管詰まり
  • トイレの紙詰まり・異物除去
  • 分譲マンション・集合住宅・工場・飲食店舗、排水管の定期洗浄など

どんな建物でも...

  • マンション・一般家庭
  • 店舗・スーパー・ショッピングセンター
  • 工場など

現地での見積のみの場合、出向費用をいただくことがございます

フォーム

平日の日中お返事となります。お急ぎの場合はお電話にてお問合わせください。
※半角カタカナや特殊記号を入力しないようお願いいたします。

トラブルの箇所
トラブルの症状
トラブルの状態(写真)

ファイル形式を確認してください

添付可能ファイル:JPG・JPEG形式,PNG形式,GIF形式,BMP形式)

お名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
折り返し希望時間帯

ご希望の時間帯にお電話させていただきます。

ご住所
建物名
お問い合わせ内容
連絡事項